SSブログ

ETCマイレージポイント [車]

先月走行した分のマイレージポイントが付いていた。ETC利用履歴から事前に計算していたポイントよりも若干少ない。なぜかと思ったら、高速国道と一般有料道路でポイントの付き方が違う分の計算ミスが原因だった。

高速国道では1ポイント=50円、一般有料道路だと1ポイント=100円。普段、高速道路を走っていていちいちそんな区分を気にすることはないし、そんな建設上の都合で倍もポイントが違うというのも困ったものだが。

それでも、「ここから一般有料道路」で料金所があるようなケースならまだいいが、一番ややこしいのが高速国道と一般有料道路がシームレスでつながっている場合。今回の旅だと東名高速から伊勢湾岸道経由、東名阪道というのがそれに該当していて、なぜか伊勢湾岸道の東海IC~飛島ICだけが一般有料道路扱いらしい。通行料金は亀山で降りた際に一括で取られるわけで、「うち一般有料道路○○円」と料金内訳が出るわけでもなし、結局マイレージポイントがいくつになるのか、ポイントが付いてみるまで分からない。
(東海~飛島については、前後の高速国道からまたがって走る場合、一般有料道路の分はどうやら700円になるらしいが、その料金表示がどこかに出ている訳でもないわけで…)

そういえば東京近郊でも身近な例があって、圏央道なんかは関越道と直接つながっているにも関わらず一般有料道路扱いだ。例えば、練馬から乗って青梅で降りました…なんて場合に、料金は1,800円だけど、そのうち圏央道の分はいくらになるのか、なんて調べる方法が(自分の知る限りでは)ないわけで。「ポイントが付くまでいくつになるのか分かりません」というのはちょっとひどいんじゃないかねえ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

PCトラブル雪の浅草 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。