SSブログ

MasterMoney [PC]

子供の頃から小遣い帳の類すらつけたことがなく、家計簿なんてものにはまるで縁がなかった自分が、なんと最近家計簿をつけるようになった。今のところ2ヶ月ほど続いております。

きっかけは、銀行のネットバンキングに出てくる「Microsoft Moneyへ取り込む」アイコン。
せっかくある機能なんだから利用しようとMSMoneyの導入を考えたのだが、あれで取得できるデータ形式(ofx形式)は標準化されたオープンな仕様で、MSMoney以外の家計簿ソフトでも対応しているらしい。そんなわけで、ofxデータの取り込みが可能なソフトの中で、かなり評判が良さそうだということで、
http://www.plato-web.com/software/mm.html
「MasterMoney」というソフトを使うようになった次第。

MSMoneyも一応試用版を使ってみたのだが、やたら豊富な機能(に一皮かぶせて、一見シンプルなように見えるところ)とか、毎年おなじみのバージョンアップとか、良くも悪くも実に「MSらしい」ソフトで、ちょっと肌に合わなかった。
一方MasterMoneyは、ちょっと古臭い感じのUIで見た目は地味ではあるものの、ソフトの基本設計がしっかりしていて非常に分かりやすい。家計を「資産と負債」、「収入と支出」の両面から把握するあたりは複式簿記のバランスシートの考え方そのままで、改めてバランスシートの意味を知ることができたくらい。ちょっとグラフ化の機能に不足を感じるのと、投資系の機能に取ってつけた感があって本格的に投資をやる人には物足りない可能性がありそう(自分はやらないので関係ないけど)というのが弱点ではあるが、通常の家計管理について評価が高いのには頷ける。

そんなわけでMasterMoneyをしばらく使っているのだが、家計の記録もあまり細かくやりすぎると、途中でつじつまが合わなくなったりしてやる気がなくなってくるので、

  • 記録に残るもの(銀行の通帳とか、クレジットカードの明細とか)しか管理しない
  • したがって、財布から現金で使った金額は無視。銀行から現金で引き出した時点で、その使い道には関知しない
という非常に漢気あふれるポリシー(笑)でもって管理することで、管理コストを最低限に減らすことにした。それのどこが「家計簿」なのかという話もあるけど…。^^;
まあ、総資産(というほどの資産じゃないけど)の把握と、大雑把にでも毎月どの程度の支出があるのかが分かるだけでもかなり意義があるので、このまま使いつづけていくつもり。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

泳いでみた逆境ナイン ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。